失業生
(失業生/On Trial)

1981年

ダニー・チェン/レスリー・チャン/ポール・チョン


フェロモン大爆発。

■失業生

レスリーよりも爽やか&好青年ぶりで人気があったダニー主演の映画。
前半は仲のいい友達同志が恋をしたり、悩んだりの青春モノ。

が、後半のレスリの役の堕落していく様は圧巻です。
恋をし、弟と比較されることに悩み、将来の夢に悩むというダニーと対照的に、 貧乏な家を養うために、学校も行かず、働いていくレスリーの方は汚れ役を一手に 引き受けている感じで。まさに光と影。
レスリはどっちかっていうと「光」の人っぽい印象ですが、私はこういうかなり「影」な部分がかなり好きなんですけどね。
女に溺れ、悪事に手を染め(家族のためとはいえ)、しまいには心配で様子を見にきた
(しかもタキシードで!笑)ダニーに、めちゃくちゃ貧しい暮らしをしている家を見られ、
体を売っている姉たちを見られ、羞恥と嫉妬の入り交じった感情で「帰れ!」と追い返すとことか、まだ全然売れてないレスリですが、かなりいい役でいい演技だと思いますヨ。
みんな同年代と健康的な恋愛をしてるのに対し、年上のヤバそうな女に魅かれるとことか絶妙っすね。さぞかし、みんなが子供に見えたんだろうな、みたいな。でもなかなかうまくいかないとことかね。最後も…まぁしょうがないとはいえ救いないけど…あくまでこれはダニーの映画っすからね。でもこういう役の方がやりがいあると思うけども。

30代〜以降でもハマる、悪になりきれない汚れ役、のようなものの基盤が見えます。

それにしても、高校生の役……とっくに20才過ぎてるのに違和感なしですな。


ダニー何やってもさわやか感:★★★★★
レスリ大人の階段登り過ぎ度:★★★★★

※俺的モエ+フェチ+たぎりシーンの数々

●あのーこれいいんですかね?
おお…つなげると、ものすごくヤベー。
こういうのをちゃんとやるレスリは尊敬します、ホント。(好きなんでしょ、というのはおいといて…)
「失業生」といえばこれに尽きますね。
ていうか…スゲ。この少年(25だけど)はまさか15年後も同じようなことやるとは思うまいに。

TOPへ