為イ尓鐘情
(為イ尓鐘情/For Your Heart
Only)
1985年
レスリー・チャン/ロレッタ・リー
プレイボーイDJと看護婦お嬢。
■為イ尓鐘情 |
きっと邦題は「君だけに」だ!(違うか)
全編レスリの歌(同じくアルバム「為イ尓鐘情」収録曲)がいっぱいかかる絵に書いたようなアイドル映画。
いやぁそれにしても、なんつか出てくる若者のファッションがもう「なつかしー!」って感じです。このころは日本も香港もあまり時代の差がないようで。
原色やドぎついパステルカラーの服ばっかりですよ!
K-Factoryとか Person's、セーラーズ全盛のころですね!!
レスリ(ピギー)がロレッタ(ジェーン)とデートして、いっぱい買い物した中に「IS」のショップ袋が!!ISだよ!うわなつかしー!「イッセイミヤケ・スポーツ」だよね。
確か80年代後半にラフォーレにも入ってたはず。時代だにゃ〜。
レスリの服もモロそれちっくなものばかりで今見るとええ、かなり厳しいです。
カセットテープを裏返したときにゃあ!あぁこのころ、CDデッキというものすらロクになかったのですよ…。確か私がCDデッキ買ってもらったのが88年とかそれくらいだから…。
それにしても、看護婦でおぼこい女、と見ると「ふぞろいの林檎たち」を思い出すんだけど…。しかし、処女でお嬢さんヤったら、後フォローきっちりしないと後々面
倒くさい、って話しだよねこれ…(夢も希望もないわ)
ディスコ(クラブですらない)のDJ=遊び人=モテるっていう図式も時代。
まぁこのメインの恋愛話はともかく、後半の「ちょっと泣ける展開」みたいなのって必要なのかなー。おかげで恋愛メインなのか、友情メインなのかよくわからん。ま、あまり考えなくていい映画なんでしょうけども。
びっくりしたのは、これレイモンド・ウォン(黄百鳴)とクリフトン・コウ(高志森)の90年代にレスリでいっぱい旧正月映画撮ったコンビ製作だったこと。
へぇ〜って感じ。
あと85年と聞くと「あぁ唐ちゃんと初めて会ってるころだわ…」と思う俺。
白衣が珍しいので(勝手に着てるだけだが)画像はコレ↑
これ以降って「カルマ」まで着てないよね?
80年代のロマンティックが止まらない度:★★★★★
レスリなんてったってアイドル度:★★★★★
|
※俺的モエ+フェチ+たぎりシーンの数々
..just wait..
TOPへ